学習塾 福岡

福岡 学習塾 博多 学習塾

◆ 小学生参観の感想 ◆

黙って聞く。考える。笑う。意見を言う。それも大人びることなく子どもらしく。心と体が上手に育っているんだなぁと思いながら、わが子だけでなく他のお子さんのことも拝見いたしました。課題が難しくなるにつれ、手の動きが鈍くなっていくのを見ていましたが、それでも何とかあきらめないで、最後まで「何とかしよう」と手を動かす姿に感動いたしました。出来なくてもやってみる。やって出来たら、それはそれはよい顔をして自信満々で手を挙げます。先生のお話もわかりやすく、子育てにおいてのヒントが沢山つまったお話を随所に入れながらお話くださり、ありがたかったと感じます。

保護者の声1
早良 学習塾

◆ 小学生参観の感想 ◆

おかげさまで、小学校では、算数を色々な角度から考えることが出来、先生からも褒めていただけます。座らない、聞かない、考えない、やらない子どもの代表選手みたいなわが子が、少しずつ変化していく姿は、私にとって、本当に喜びでした。き・み・やから大きく成長した姿は以前は全く想像出来ない姿だったのです。自信がなく、泣き虫だったわが子の成長の姿を見ていると、会長先生から言われた「いじめない」「いじめられない」子育ての意味がわかったような気がします。本当にこの教室に通って良かったです。ありがとうございました。

保護者の声2
学習塾 博多

◆ 年中児参観の感想 ◆

ショックでした。イライラしました。人の子どもならこんなに心が乱れることはないのに。年中までの育ち方で、色々なことがわかるとのこと。先生に具体的に尋ねたかったです。授業とアドバイスは、冷静に考えると、わが娘のごもっともな現状を知り、また的確な言葉でした。言われた通り、日常生活の甘やかし過ぎ、口出しのし過ぎ、祖父母のせいにしたくはありませんが、全部大人がやってしまってたこと深く反省します。言われた通り、早期発見、早期治療を試みて、大人側の問題を考えます。

保護者の声3
学習塾 早良

◆ 年長児参観の感想 ◆

まだ年長児ですが、通わせていただいたお陰で、10才までの教育の大切さが何となく理解できつつあります。 上の子も、もう少し早くやっていたら、子育てのポイントを私が理解していたら…と、後悔しています。成長の段階を 無視した私の求め方を指摘していただき今は感謝してます。今後も宜しくお願いいたします。

保護者の声4
学習塾 博多

◆ 年少児参観の感想 ◆

「つみき教室はイイ !」・・と噂では聞いてはいたものの、見たのは初めてだったので、とても楽しみにしていました。想像していたものと全く違って、しっかり話を聞かなくては出来ない。見ていないと分からない。集中力も必要・・と、色々なテキストや教材などなくても、こんなにも変化をさせながら体験出来るものなんだ・・と感心しました。大人でも難しいかもしれないのに、出来てしまう子もいたので、びっくりしました。もっと見たかったです。

保護者の声5

学習塾 福岡校 無料体験教室

はじめにごあいさつ教育の特徴知能教室算数教室無料体験授業その他の活動保護者の声よくある質問お問合せ|
福岡校高知校岡山校東京校東北関東中部近畿中国四国九州教室案内HOME

Copyright(c) 2013 fukuoka nissin つみきのにっしん 福岡校 All rights reserved.